掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
SetTimerで、タイマーを作るには? (ID:972)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
なんとか問題なくできました。 そのままやると、なぜかみょうにちらついてしまって…。 InvalidateをPaintに変えたらうまくいきました。 ありがとうございます。解決しました。 >タイマーの仕様が、純粋に「Xmsごとに呼び出される」、というものではなく、 >「OnTimerが処理された直後の時間からXms後にもう一回呼び出す」、というようなもののようです。 え?それってVBのタイマーコントロールでならききましたけど…。 Delphiのもそうなんですか? わたしは別に、今のところ問題になりそうなことはしてませんけど、 いざというときは、注意したほうがよさそうですね。 わたしは、mciで曲の進行状況を調べるときなどは、 1秒ごとではなく、100ミリ秒ごとで調べるようにしてます。 それで前に得た数値と違っていたら、外見を更新…と。 そういえば、VBで、GetTickCountだけでタイマーを作るクラスを公開してる人がいました。 GetTickCountで得た数値が、前回に得た秒数+設定されたインターバルをこすまで ひたすらDoEvents(Application.ProcessMessages)を繰り返すというものでした。 たしかにそういうふうにすると、処理中はイベントが起こらなくなるものの、 通常使っている範囲では、ずれることがなさそうですね。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.