掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
SetTimerで、タイマーを作るには? (ID:965)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Application.ProcessMessagesを使ったタイマーのエミュレーションは http://hb4.seikyou.ne.jp/home/torao/src/timer.lzh ここのソースを参考にしてみてください。 ハンドルを用いないSetTimerの使用方法ですが、MakeObjectInstanceを使えばできました。 procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); begin if IDs = 0 then IDs := SetTimer(0,0,300,FObjectInstance) else begin KillTimer(0,IDs); IDs := 0; end; end; procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject); begin FObjectInstance := Classes.MakeObjectInstance(OnWM_Timer); end; procedure TForm1.FormDestroy(Sender: TObject); begin Classes.FreeObjectInstance(FObjectInstance); end; procedure TForm1.OnWM_Timer(var m: TMessage); // message指令ではなく、単なる関数 begin // lParamが呼び出し時間 label3.Caption := 'Called'; end;
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.