掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Accessのテーブルの内容を表示するには? (ID:9574)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> Delphi7proを使って、Accessにあるテーブルの内容をDBMemo > などに表示して、自己学習ソフトを作りたいのですが、ネット AccessMDBにアクセスする方法でしょうか? それでしたらTADOConnectionを使用すればアクセスできますよ TADOConnectionがPro版にあったかどうかは、少し不安ですが・・ 蛇足かもしれませんが MDBへTADOConnectionを使用して接続するには DB1:TADOConnection;//←フォームにコントロールを貼り付けていると仮定 コネクション文字列を下記のように してするか、ODBCにて登録した名前を使って MDBへアクセスします DB1.ConnectionString :='Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=c:\hoge.mdb;Persist Security Info=False'; DB1.Open DB1.CLose > ご教授ください。また、他にもっと良いやり方を知っていらっ > しゃる方はお教えください。 もっと良いやり方というのは、 データベースへのアクセス方法でしょうか? それとも 作成する自己学習ソフトについてでしょうか? このあたり、もう少し言葉を足していただけないですか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.