掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ChartFXの使い方 (ID:9526)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
デルフィ6パーソナルでグラフを書こうと試みています。 TeeChartとかTChartとか専用のものはいろいろあるみたいです。 でも6のツールバーをみたらChartFXとVtChartしか見当たりま せん。 Paintに書く方法もあるようですが、とりあえず、専用の物を 使っていようとおもい、以下のコードで試したら、いきなり エラーがでました。 uses Windows, Messages, SysUtils, Variants, Classes, Graphics, Controls, Forms, Dialogs,OleCtrls, Chartfx3, StdCtrls; type TForm1 = class(TForm) Button1: TButton; Chartfx1: TChartfx; procedure Button1Click(Sender: TObject); var Form1: TForm1; procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); begin ChartFX1.OpenDataEx(COD_VALUES,1,4); Chartfx1.Value[0] := 1; Chartfx1.Value[1] := 8; ←この行がエラー時ラインがつく Chartfx1.Value[2] := 8; Chartfx1.Value[3] := 2; Chartfx1.CloseData(COD_VALUES); end; EAccess Vaiolationクラスの例外を生成しました。 CFX32.OCX Write of Adress・・・ 実際はStringGridにあるデータを読んで上例の程度の グラフを作りたいだけです。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.