掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
oracleの blob型を 操作するには? (ID:9159)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
hidetoさん すいません つきあってもらって。 hidetoさんの解答でピンと来るものがあり OPENできるようになりました!! 結局 BDEのNativeのOracleドライバ 設定変更でした。 ウチでは、SQLORA32.DLLを使ってるんです。 SQLORA8.DLLは OK あとは 作りこみだけ。と思いきや JPG := TJPEGImage.Create; PhotoQuery.Close; PhotoQuery.SQL.Clear; PhotoQuery.SQL.Add('select NO,PHOTO FROM INFO'); PhotoQuery.Open; PhotoQuery.First; { BLOB ストリームを作成 } Strm := TBlobStream.Create( TBlobField( PhotoQuery.FieldByName('PHOTO') as TBlobField ), bmRead ); ※※※※※※※※※※※※※※※ try JPG.LoadFromStream(Strm); Image1.Picture.Assign(JPG); finally Strm.Free; JPG.Free; end; エラー: 「テーブル内の 非BLOB列で操作を実行する必要があります」 が出てしまいます。。。。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.