掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ListViewのマウスイベントについて (ID:8479)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
久しぶりに投稿させて頂きます。 フォームに配置した普通のボタンのonClickイベントの発生条件は、ボタンの中でマウスをクリックして離すことで発生しますよね? つまり、マウスをクリックしたまま、ボタンの外に出して離すとonClickは発生しませんよね? しかし、ListViewのイベントをデバッガで追って判明したのですが、マウスをクリックして少しでも動かすと、その段階でonClickイベントが発生してしまいます。onMouseUpイベントも同様のようです。 現在作っているソフトはUIがベッキーやアウトルックのような感じになっておりまして、左ペインにTreeView。右ペインにレポート形式のListViewと詳細表示画面がそれぞれ配置されております。 ListViewからTreeViewへドラッグする場合と、ListViewをクリックした時の詳細表示の2つの処理があり、詳細表示が内容によっては若干処理に時間がかかる場合があります。 この場合、onClickやonMouseUp等のイベント処理とドラッグの描画処理が同時に行われているようで、TreeViewやListView上にマウスの軌跡が残ったり、マウスポインタの座標がおかしくなったりします(まるでワープするような・・)。 以前、質問させて頂いた残像現象と似たような状況に陥ったわけです。 StartDrag等で制御しようにも、StartDragよりも先にonClickやonMouseUp等が発生してしてしまうため、解決には至りませんでした。 ドラッグ完了時にRepaintするとこで画面自体は後始末はできましたし、残像が発生しても処理には問題はありませんが、あまりにもお粗末なので、何とかしたいのですが、いったいどうしたら良いのでしょうか? 要するにドラッグしてる間はクリックした時の処理を走らせたくないだけなんですが・・
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.