掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VBの命令から、ブラウザの更新ボタンを制御するには? (ID:81824)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> VBScriptだったのですか。 あ、ご自身で考えられたコードではなかったのですか。 (VBScriptに慣れていて、VB6/VB.NETに慣れていない方なのかと思っていました) > 今回は2つのコマンドボタンを用意して一つ目のボタンでIEを起動して2つ目のボタンで更新という具合の処理をしたいんです。 やり方は幾つかあるでしょうが、例えばこんな感じで如何でしょう。 '----------------------------------------------- Option Explicit Private IE As Object 'As InternetExplorer Private Sub Command1_Click(Index As Integer) If Index = 0 Then Set IE = CreateObject("InternetExplorer.Application") IE.Navigate2 "http://www.google.co.jp/" IE.Visible = True Else IE.Refresh2 End If End Sub '----------------------------------------------- Option Explicit On Option Strict On Public Class Form1 Inherits System.Windows.Forms.Form #Region " Windows フォーム デザイナで生成されたコード " #End Region Private IE As Object Private Sub Button_Click( _ ByVal sender As System.Object, _ ByVal e As System.EventArgs _ ) Handles Button1.Click, Button2.Click If sender Is Me.Button1 Then IE = CreateObject("InternetExplorer.Application") CallByName(IE, "Navigate2", CallType.Method, "http://www.google.co.jp/") CallByName(IE, "Visible", CallType.Let, True) Else CallByName(IE, "Refresh2", CallType.Method) End If End Sub End Class '----------------------------------------------- 厳密には、Refresh2メソッドを呼べる状態かどうかを調べたり、 IEがユーザーによって閉じられたかどうかなどを調べる必要もありますが、 基本的には、上記のような感じになるかと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.