掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VBの命令から、ブラウザの更新ボタンを制御するには? (ID:81822)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> Set Win = Wscript.CreateObject("Shell.Application") そのコードは、VBScript用の記述ですよ。 WScriptオブジェクトはVBからは利用できません。 VB6のCreateObject関数が、WScript.CreateObjectメソッドに近い機能を 持っていますので、そちらで代用してください。 > Set IE = Wscript.CreateObject("InternetExplorer.Application", "IE_") これもVBScriptの記述ですよね。VBScriptは、CreateObjectの第2引数を使ってイベントプロシージャ名を決定しますが、VBは「WithEventsキーワード」を使って宣言した変数によって、イベントを受け取ります。 それと、「既に起動しているIEを制御したい」のか、それとも「プログラムからIEを起動し、そのIEを制御したい」のかによってもコーディングに差がでます。(今回の場合は、どちらをお望みですか?) > Refresh2 = (REFRESH_NORMAL) 「Refresh2という変数に、REFRESH_NORMALという値を代入する」のではなく、 「InternetExplorerオブジェクトのRefresh2メソッドを呼び出す」ようにしてみてください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.