掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
指定したフォルダへジャンプするには? (ID:81670)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
失礼しました、Excel97の間違いです。そちらのPCが今手元になく 確認できず曖昧でした。 魔界の仮面弁士さんに提供して頂いたプログラム Dim F As FileDialog Set F = Application.FileDialog(msoFileDialogOpen) F.AllowMultiSelect = False F.Filters.Clear F.Filters.Add "テキストファイル", "*.txt" F.InitialFileName = "C:\USER\" If F.Show() Then MsgBox F.SelectedItems(1) Else MsgBox "キャンセル" End If Set F = Nothing をExcel2002で実行したところ理想のものでした。 ちなみにテキストファイルを選択してOKボタンを押すと 選択したテキストファイル内のデータを読み取り (列はカンマ区切りで36行×2列)指定したセルへ 貼り付けることは可能なのですか? このくらい簡易なプログラムだと初心者の私にとって非常に助かります。 Excel97で利用できないと意味がないのですが…。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.