掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
OraSession.OpenDatabaseでORACLE接続エラー (ID:81292)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB6で以下のようにロジックを組み、PC上のORACLEサーバに接続させようとしています。 Set OraSession = CreateObject("OracleInprocServer.XOraSession") Set g_OraDatabase = OraSession.OpenDatabase("NEC", "NEC/NEC", 0&) ★ 同一実行モジュール(exe)を以下の2種類のPC上でそれぞれ実行すると、 PC#Aでは正常にORACLEサーバに接続されますが、PC#Bでは★のところで Err.Number=450 Err.Description =Wrong number of arguments or invalid property assignment となってしまいます。 但し、PC#BでもSQLPlusからはユーザ名=NEC、パスワード=NEC、 ホスト文字列=NECを指定して正常に接続されます。 尚、プログラムはPC#A上でコンパイルしたものを使用しています。 <PC#A> OS:WinNT4.0/Server Oracleサーバ:Oracle8.0.4 EnterprizeEdision OO4O:Ver2.2 ODBCドライバ: Microsoft ODBC for Oracle 2.573.4403.00 Oracle ODBC Driver 8.00.04.00 <PC#B> OS:WinNT4.0/Workstation Oracleサーバ:Oracle8.1.7 EnterprizeEdision OO4O:Release 8.1.5.3.4 ODBCドライバ: Oracle ODBC Driver 8.01.07.00 Microsoft ODBC for Oracle 2.00.00.6325 PC#Bでは何かの設定が足りないor間違っているのでしょうか? 当方、VBの初心者の為、基本的なことがわかっていないだけかも知れませんが どなたか御教授の程宜しくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.