掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VBで○×ゲームを作るには? (ID:81279)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Ifは基本ですから、まずFor文(またはWhile文)でしょう。 まるばつゲームは、"縦"か、"横"か、"斜め"にそろったときに勝敗が決まります。 どういう方法でデータを管理しているかは知りませんけど、データを見ただけで2Dの表はできているんですよね?(たとえば、二次元配列とか) ならば、それを一個ずつ、Forでマッチしてるか(いまおいた駒と同じ駒か)どうか、調べていけばいいのです。 二次元配列を例にとるとするならば、 Dim WinFlag As Boolean ' 勝ちフラグですね。 Dim i As Integer ' カウンタです。 Dim MyMark As String ' いまおいた駒が入ってるとしましょう WinFlag = true i = 0 MyMark = "○" While((not WinFlag) or i < 3) begin if cells[0, i] = MyMark then WinFlag = true ' 勝ちの可能性があるので、ループ続けます。 else WinFlag = false ' もう勝ちの見込みはないので、ループ抜けます。 end if WinFlag then ' ループを抜けてもまだ勝ちフラグがたってるんだから、勝ちです。 MsgBox(MyMark & 'の勝ちです(#^.^#)') else ' 勝ちフラグがたってなかったら、つまりまだ勝ってません。次の敵ターンに移行します。 NextTurn ' VBの構文よく覚えてないので、微妙に違うかも。適当に読み替えてください これは横列を確かめる処理ですね。同じ要領で縦も斜めも可能です。 あー、やっぱり再帰した方がわかりやすいかなぁ。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.