掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Unicodeで書かれたハングル文字のテキストファイルをVBAで読み込みセルに描画するには? (ID:80265)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> Stm.Charset = "UTF-16" これで駄目ならば、"unicode" だとどうでしょうか。エラーになるかも知れませんが、 うまくいけば、リトルエンディアンのUTF-16として認識されるかと思います。 > 引数が間違った型、または許容範囲外であるか、競合しています。 う〜む。私の環境では、"UTF-16"、"UTF-16BE"、"UTF-16LE"のいずれも認識されるのですけれどね。。。 なお、Charsetプロパティに指定できる値は、環境によって異なるそうです。 (IEのバージョン、OSの種類や導入しているサーバソフトウェアなどで使用可能な種類が増えるようです) どうしても駄目なら、Get#ステートメントを使って、先頭2バイトを除いたそれ以降のデータをバイト配列に受け取り、それを利用されては如何でしょうか。 試してはいませんが、VBの内部文字コードは UCS-2 なので、そのバイトデータをUnicode文字列として扱えるかも知れません。 > テキストが"UTF-16"(or"UTF-16LE")なので 確かに、UTF-16LEの可能性も残されますが……その場合、先頭の FFFE は、BOMではなく、文字として扱われる事になりますよ。 (いわゆる、ZWNBSP文字———ZERO WIDTH NO-BREAK SPACE——ですね)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.