掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
モーダルフォームのcaption変更について (ID:80229)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
はじめまして。 VB6で疑問がありましたので質問させていただきます。 formのcaption(タイトルバーの文字列)を、formを表示した状態で変更し、 その後formを最小化した場合の動作についてです。 formにボタン(Command1)を配置し、Clickイベントに以下のコードを書きました。 Private Sub Command1_Click() Me.Caption = "Captionを変更しました" End Sub このformを別formからモーダル(vbModal)でshowした場合、 Command1を押す前にformを最小化すると、formは最小化されてデスクトップ 左下に存在します。 ところがCommand1を押してタイトルバーの変更を行ってから、formを最小化 するとこのformが行方不明になってしまいます。 Alt+Tabで探すと出て来ますし、このformを呼んだformをクリックすると何故か 最小化されたフォームがタスクバーに出てくるのですが、モーダルで呼ぶ前に 呼び出し元formをhideで隠すと、Alt+Tabでしかformを出現させる方法がなくなって しまいます。 formをモードレスでshowした場合はこのような現象は起きません。 このような現象は何故起こるのでしょうか。 根本的に、自分自身のcaptionを変更するのは問題があるのでしょうか。 何かご存じの方がいらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。 環境は Windows2000 VB6.0 SP5 です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.