掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
データベースで時刻が記憶されない・・・ (ID:78946)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
はじめまして、maxと申します。 現在、Visual Basic.NETとAccess2000のデータベースを用いてアラーム時計のよ うなソフトを作っているのですが、DataGrid上で入力した日付/時刻のうち、な ぜか時刻が記憶されず、必ず00:00になってしまい、困っています。 具体的には、 Microsoft Jet 4.0 OLE DB Providerを用いてsample.mdbにアクセ スし、DataSet1を生成してDataGridに連結しているのですが、Datagrid上で 日付/時刻型データのところに「2003/10/1 12:00:00」と入力すると、一見Data Grid上はきちんと表示されるのですが(Table StyleのFormatで yyyy/MM/dd HH:mm と規定している)、Updateを行うと実際のmdbには、「2003/10/1 00:00:00」と 記憶されてしまいます。 また、DataGridに「12:00:00」と入力すると、その日の日付+時刻が表示される のですが、同じくUpdateすると、時刻が00:00:00となり、時刻が記憶されません。 ためしにテーブル上に2つの日付/時刻型のフィールドを作り、日付と時刻を 別々に格納しようともしたのですが、時刻のほうはどうしても駄目でした。 どなたか解決法をご存じの方はいますでしょうか? 宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.