掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
プログラムの起動について (ID:7811)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
最後の4.は5.の間違いでした。 補足します 1.のキーにメールアドレスを含めるのは ネット上でキーとファイルを公開されるのを防ぐ為(プロダクトIDの公開されたWindowsとの併用を防ぎます)と、 3.で同一のメールアドレスを複数回受け取った時に、ファイルを再発行するかどうかをコントロールする為(三回までなら可など)です。 1.でプロダクトIDをMD5化するのは運用者側にWindwosのプロダクトIDを知らせない為です。 これで顧客情報が流出した場合に被害を抑えられます。 この方法で考えられる抜け道は社内でWindowsを使いまわしていた場合、暗号ファイルもまた使いまわされてしまうことです。 対策としてはプロダクトID以外にもハードウェアに依存した情報を含める事で 例えばLANカードのMACアドレスを含めるとそのLANカードがないと動きません。 いずれにしても特定のPCでしか動かさないようにするにはネットワーク経由の認証が不可欠です。 これは運用・管理コストが高くつくので導入に値するかどうかをよく検討したほうがよいと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.