掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
クローズボックスをクリック→名前を付けて保存ダイアログを表示→キャンセルをクリックした時終了しないようにするには? (ID:7644)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
にしのさんありがとうございます。私、数日前からDelphiを始めた初心者で、他のプログラミングも経験ありませんのでご容赦下さい。 現在、 ・アクションリストにFileSave(上書き保存)、FileSaveAs(名前を付けて保存)を新規追加。 ・メインメニューに上書き保存、名前を付けて保存を追加。 ・FileSave、FileSaveAsのOnExecuteイベントにコードを記述。 上書き保存procedure TForm1.FileSaveExecute(Sender: TObject);はFileNameが無題の時FileSaveAs.Execute、そうでない時Lines.SaveToFile。 名前を付けて保存procedure TForm1.FileSaveAsExecute(Sender: TObject);はSaveDialog1.Execute…。 ・メインメニューの上書き保存、名前を付けて保存のActionでそれぞれFileSave、FileSaveAsを選択。 ・procedure TForm1.FormCloseQuery(Sender: TObject; var CanClose: Boolean);はRichEdit1.Modifiedでメッセージボックス(はい、いいえ、キャンセル)を開き「キャンセル」はCanClose := False、「はい」はFileSave.Execute。 となっています。 保存ダイアログを出すのも、こちらのイベントにしましょう。ということは、メッセージボックス「はい」でFileSave.Executeではなく、FileSaveとFileSaveAsのコードをprocedure TForm1.FormCloseQueryにも書かないとダメということでしょうか?そしてSaveDialog1.Executeでない時CanClose := Falseを書き加えればいいのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.