掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
特殊な文字を表示するには (ID:76030)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> となると、テキストボックスにユーザーが普通に入力する場合、 > Unicodeの2バイトの文字を表示することは不可能と言うことになるのでしょうか。 そういうことです。 標準のテキストボックスは,OSが持っているEDITコントロールをラップして使っています。 そして ・Windows 95/98/Me EDITコントロールにはUNICODE文字を表示・編集する機能はありません。 ・Windows NT4/2000/XP CreateWindowExAで作成されたEDITコントロールにはUNICODE文字を表示・編集する機能はありません。 CreateWindowExWで作成されたEDITコントロールではUNICODE文字を表示・編集できます。 でもって,VBでは,95系とNT系で共通に使えるように, CreateWindowExAを使ってEDITコントロールを作成しています。 なので,UNICODE文字を表示・編集することはできません。 また,NT系のEDITコントロールでは(A/W問わず)64K以上の文字の入力ができますが, ラッパが64Kを超える部分をカットしています。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.