掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
boost::asioでTCPクライアントサーバーの構築をしたいのですが…… (ID:70026)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
えっと、以下のものにも解答しといたほうが良いかなと思ったので追記します。 >1.サーバーには届いている模様。 flushの時点でサーバには送信されます。 >2.ただし文字がallowだけでなく色々付与されている。 s << send と書かれていますがこれはsend関数のアドレスが送信されています。 故にallow719E4C27等といった表示になっているんだと思います。 >3.クライアント側には帰ってこない。 これはきまぐれさんが言うとおりでs.close()を呼んでいるからです。 それとfukuさんが言うとおりでgetline()は改行が読まれるまで呼び出しから戻りません。 送信したいデータの区切りで改行(\n)を書いてflushして下さい。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.