掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
フォーム上でのマウス動作を監視するには (ID:6925)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> GetCursorPosの前に tryが必要ということでしょうか? えー、Win98ではその問題には出会わないかもしれませんけど…。 Mouseオブジェクトの関数でマウス座標を取得しようとすると、 マウス座標の取得に失敗した場合、エラーメッセージがでてしまいます。 タイマーや今回のメッセージループ内のようなところでつかうと、 エラーが連続して起こり、画面上エラーだらけ…という事態に陥ることがあります。 try ... except end; で囲んでも何とかできますけど、 ここはAPIのGetCursorPosを直接呼び出して使った方が早いのではないか?と、おもったわけです。 > InvalidPoint まずヘルプを読んでみてください。Delphiの関数なので載っています。(GetCursorPosは、同時にインストールしているはずのWinAPIヘルプや、ネット上のページを参考にしてください)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.