掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
コメントを日付で挿入 (ID:67702)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
最初からの手順を書かせていただきました。 VS2003.netメニューより『表示』→『その他のウィンドウ』→『マクロエクスプローラ』でマクロエクスプローラを起動してください。 ついでマクロエクスプローラメニューより『プロジェクト』→『モジュールの追加』→『ファイル名の追加』で(例えば)InsertDateを入力してください。 その定義欄に以下をコピーしてください。 そして保存します。 VS2003.netメニューより『ツール』→『オプション』→『キーボード』→『Macros.MyMacros.InsertDateStart』を選択してください。 オプションダイアログより『ショートカットキー(P)』エディットコントロールにフォーカスを移動し、(例えば)CTRL+'*'を押し、その後『割り当てボタン』を押してください。 『Macros.MyMacros.InsertDateStart』でも同様に(例えば)CTRL+'-'を押して同様に処理してください。 これでC++ソースエディット画面で、ショートカットで可能となります。 ------------------------------------------------------------ Imports EnvDTE Imports System.Diagnostics Public Module InsertDate Sub InsertDateStart() Dim objTextSelection As TextSelection objTextSelection = CType(DTE.ActiveDocument.Selection(), EnvDTE.TextSelection) ' objTextSelection.Text = "// " + System.DateTime.Now.ToLongDateString() objTextSelection.Text = "// " + System.DateTime.Now.Today + " start mod. by よすむら" End Sub Sub InsertDateEnd() Dim objTextSelection As TextSelection objTextSelection = CType(DTE.ActiveDocument.Selection(), EnvDTE.TextSelection) ' objTextSelection.Text = "// " + System.DateTime.Now.ToLongDateString() objTextSelection.Text = "// " + System.DateTime.Now.Today + " end mod. by よすむら" End Sub End Module ------------------------------------------------------------
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.