掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Memoについて (ID:6749)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
失礼しました。 名前欄をよく見ていませんでした。 申し訳ありません。 失礼ついでに。 jokさんへ。 TMemoで実現するのが困難、というよりも、すでにいろいろな機能が実装されていて、それらの機能が邪魔をするで、「各行のmaxlength」という機能が難しい、ということですよね。 私もそう思います。 実現するとしたら、現実的でないものも含めて 1.イベントでガリガリ制御する 2.TCustomControlから派生させて、全ての機能を実装させる 3.TCustomMemoから派生させて、LinesのSetTextでmaxlengthの制御をさせる のどれかかと思います。 実用的に作るのであれば、3。 今後、機能の充実を図る予定があるのならば(3では難しいのであれば)、2。 勉強のため、単にコーディングしたいのであれば、1。 でしょう。 お薦めの3の方法ですが、これもやはり、DeleteやBSなどで改行を消されて、(行が長いので)LinesへのSetTextをキャンセルしたときに、元に戻さねばならないので、結構面倒かもしれません。 # 文字コードや、行位置を気にしなくていい分だけ、イベントで書くよりは楽かと思いますが
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.