掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
グリッドビューの作成 (ID:66720)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
はじめまして。大空 翼と申します。 Visual Studio 2005を使用しまだ1か月経たない初心者です。 パソコンに関してもあまり知識がないので言っていることがわからないことがあるとは思いますがよろしくお願いします。 使用している環境は、Windows XP SP2 Visual Studio 2005 Professional Editionです。 プロジェクトの種類はMFCアプリケーションでダイアログベースで作っております。 立ち上がった画面にボタンを設置し、それが押されたら他のダイアログにデータグリッドビューを使って表示させたいのですがダイアログではデータグリッドビューを使用できないと思います。 そこで質問なのですが、ダイアログベースでデータグリッドビューを表示させるにはどのようにしたらよろしいでしょうか? 私が試したものとしては新しい項目の追加でWindowsフォームを追加したのですが コンパイルでエラーになってしまい下記でエラーにならないようにはなりました。 http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/ms235211.aspx しかしそのあとフォームを呼ぶ方法がわからないため実行できず今止まっております。 Windowsフォームを使用する方法、またはダイアログでデータグリッドビューを表示する方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.