掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TStringListのデータをListViewに表示するには? (ID:6056)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Halbow です。 > あの・・・ロジックていうのはどの部分のことでしょうか・・? えーと、やりたいことは > ListViewのLI.Captionにaaa(SL[0]・SL[3)を、SubItemsにbbb(SL[1]・SL[4])、 > Memo1にSL[2]と[7]をというふうにしたくて考えてみましたが ですね。で、i をインデックスにして巡回するわけですが > for i:=0 to Form1.SL.Count-4 do ←Form1でデータがどんどん追加 > begin されることになるのですが、 > LI:=ListView1.Items.Add; ここの部分に問題ありですか? > LI.Caption:=Form1.SL[i]; > LI.SubItems.Add(Form1.SL[i*4+1]); > Memo1.text:=Form1.SL[i*4+3]; > end; これだと i := 0 のとき LI.Caption -> SL[0] LI.SubItem -> SL[1] Memo1.Lines.Add -> SL[3] i := 1 のとき LI.Caption -> SL[1] LI.SubItem -> SL[5] Memo1.Lines.Add -> SL[7] となってぜんぜんやりたいことができてませんね。 また、SL.Count が たとえば 10 だとすると、i が 2 のときで SL[i*4+3] は SL[11] となって、「リストのインデックスが範囲を超えています」がでます。 分かりましたか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.