掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TBitBtnのGlyphで指定した256色ビットマップが256色モードできちんと表示できません。 (ID:5979)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
すばやいレスありがとうございます。 よくわからないのですが、システム色の16色というのは、 フォームなどに使われる色のことでしょうか。 一応、16色のビットマップは、 予約色で表示されているように見えます。 にしのさんの紹介してくれたページのソースをDelphi風に直すと、 C++は、よくわからないので自信ないのですが、こんな感じでしょうか。 var hpal:HPALETTE; Bitmap:Graphics.TBitmap; begin hpal := CreateHalftonePalette(Canvas.Handle); Bitmap := TBitmap.Create; Bitmap.LoadFromFile('C:\abc.bmp'); //以下の関数は記述通り2回ずつ呼び出して下さい SelectPalette(Canvas.Handle, hpal, True); RealizePalette(Canvas.Handle); SelectPalette(Canvas.Handle, hpal, True); RealizePalette(Canvas.Handle); end; で、このソースでいろいろ試行錯誤して、この後に続けて、 PaletteChanged(True); invalidate; などと、やってみたのですが、 TBitBtn上のビットマップは、近似されません。 TBitBtn上のビットマップを再描写するという方法は、あっているのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしければご指導お願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.