掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
メモリが"read"になることができませでした。 (ID:57396)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
「C言語関数の使い方+作り方」という本のP.185、getcharとputcharを使用した一般的なフィルタプログラムの原型を示すプログラムを書いてある通りに入力し、コンパイルもビルドもエラーが出ないのに、実行するとアプリケーションエラーが発生し、実行できません。 使用ソフトはVC++6.0、OSはwin2000です。 ソース ------------------------------------------- #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <string.h> unsigned char HalfToHex(int x) { static unsigned char str[] = { '0','1','2','3','4','5','6','7','8','9','A','B','C','D','E','F'}; x &= 0x0f; return str[x]; } void OperationError(char *pstr) { fprintf(stderr,pstr); exit(1); } int main(int argc,char *argv[]) { FILE *pfile; int n,count = 0; if(argc > 3 || !strcmp(argv[1], "/?") || !strcmp(argv[1],"-?")) { OperationError("Dump プログラム\n\n" "起動方法:Dump 入力ファイル名 [ > 出力ファイル名]\n"); } if((pfile = fopen(argv[1],"rb")) == NULL) OperationError("入力ファイルを開けませんでした。\n"); while((n = fgetc(pfile)) != EOF){ fputc(HalfToHex((n & 0x0f) >> 4),stdout); fputc(HalfToHex(n & 0x0f),stdout); fputc(' ',stdout); if(!(++count % 24)) fputc('\n',stdout); else if(!(count % 8)) fputc(' ',stdout); } fclose(pfile); return 0; } ---------------------------------------------------- デバッグに表示されるエラー ・'C:\WINNT\system32\ntdll.dll' をロードしました、合致するシンボル情報は見つかりませんでした。 ・'C:\WINNT\system32\KERNEL32.DLL' をロードしました、合致するシンボル情報は見つかりませんでした。 ・例外処理 (初回) は ***.exe にあります: 0xC0000005: Access Violation。 ・プログラム 'C:\DOCUMENTS AND SETTINGS\***\***\***\Debug\***.exe' はコード 0 (0x0) で終了しました。 お願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.