掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
CListCtrlで詳細表示が出来ない (ID:56790)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
えー・・・重症ですTT 新規プロジェクトを以下手順で作成して、 ・新しいプロジェクト→MFCアプリケーション ・アプリケーションの種類を「シングル ドキュメント」に、プロジェクト形式を「Windows エクスプローラ」に変更して完了 ・xxxView::OnInitialUpdate() に以下ソース追加 CListCtrl& ctrl = GetListCtrl(); ctrl.ModifyStyle(0,LVS_REPORT); char str[MAX_PATH]; // ファイル名のセット ctrl.InsertItem( 0, "test", 0); strcpy(str,"名前"); ctrl.InsertColumn(0, str, LVCFMT_LEFT, 280, 2); strcpy(str,"サイズ"); ctrl.InsertColumn(1, str, LVCFMT_RIGHT, 50, -1); strcpy(str,"更新日時"); ctrl.InsertColumn(2, str, LVCFMT_LEFT, 120, -1); // サイズ StrFormatByteSize( 10240, str, MAX_PATH ); ctrl.SetItemText( 0, 1, str); // 更新日時 str = "2005/03/27"; ctrl.SetItemText( 0, 2, cst ); のみ記述した状態でビルド>起動してみましたが、詳細表示ができません。 試しにダイアログボックスにリストコントロールを貼り付けて、 OnInitDialog() 内で以下ソースを追加したところ、詳細表示になりました。 CListCtrl *ctrl = (CListCtrl*)GetDlgItem( IDC_LIST1); // 以下.が->になる以外は同文 VisualStudio.NET 2002 SP適用済み+Win2kです。 多分何か足りないか、環境が悪いと思うのですが・・・ 何か思い当たる点がありましたら、何でも良いのでアドバイスお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.