掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
フォルダがないときのフォルダ作成 (ID:5642)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
C++ Builder5を使用しております。下の部分でルートディレクトリを設定しております。フォルダがなかったら作成されていることはわかりますが、あまり詳しくわかりません。できれば、ご教授お願いいたします。 「if( value.SubString(value.Length(), 1) == "\\" )」以下からよくわかりません。 void __fastcall TFTCtrlServer::SetRootDirectory(AnsiString value) { if( FRootDirectory != value ){ if( !ComponentState.Contains(csLoading) && Active ) throw Exception("実行中に変更できません"); if( !DirectoryExists(value) ) if( CreateFolders(value) ){ //throw Exception("そのようなフォルダはない"); if( value.SubString(value.Length(), 1) == "\\" ) value.Delete(value.Length(),1); }else throw Exception("フォルダの作成に失敗しました"); FRootDirectory = value; } }
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.