掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
String型について (ID:56098)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
このプログラムは最近C++を勉強して私が作りました。 それで本とか色々読んでいて気づいた事があるんですが、 このstringはname[10]とHumanクラスで宣言してしまっていますが、 この方法は合っているんでしょうか? 例えば、もし2000人分のnameを保存したくて、string name[2000]と 書いてしまうと、PCがフリーズしてしまいませんか? このやり方がだめなら、もしよければ、良い方法を教えていただけますか? #include <iostream> #include <string> #include <stdio.h> using namespace std; // Human class class Human{ string name[10]; public: Human(){}; void Input(); void Display(); }; void Human::Input(){ string InS; for ( int i = 0 ; i < 2 ; i++){ cout << "Please enter Humans' name." << endl; cin >> InS; cout << endl; name[i] = InS; } } void Human::Display(){ for ( int j = 0 ; j < 2 ; j++){ cout << name[j] << endl; } } int main(){ Human *p; p = new Human(); p -> Input(); p -> Display(); delete p; return 0; }
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.