掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ビットマップを使用して波形の表示をするには (ID:56063)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
アナログデータを取り込んでオシロスコープの様に波形を描画する処理を作成しようとしております。 1.X軸、Y軸の罫線を引いた背景用のビットマップを読み込む。 2.背景を裏画面用にコピーし、グラフを描画する。 3.表示画面領域にグラフを描画した裏画面をBitBltで表示する。 の手順ですれば良いと考えております。 そこで最初にアプリケーション起動時にまず背景を読み込んで 表示しようと思い、OnInitDialog()内に CDC* pDC = this->GetDC(); //現在のデバイスコンテキストpDC CDC myDC; //ビットマップ表示用デバイスコンテキスト myDC.CreateCompatibleDC(pDC); //pDCと互換のデバイスコンテキストを生成 CBitmap myBMP; //ビットマップ処理用オブジェクト myBMP.LoadBitmap(IDB_WAVE_SCREEN); //画像読み込み pDC->BitBlt(10,10,500,300,&myDC,0,0,SRCCOPY); //ビットマップを転送 と書き込んだのですがビットマップが表示されません。 どのようにすればよいのかアドバイスいただけないでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.