掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WM_LBUTTONUPメッセージについて (ID:55665)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>> OutputDebugString()はどうやって使うのですか? 上に私のtr() があるでしょう。 使用例そのものですよ。 VC++ のデバッグモードで F5 押して起動。 OutputDebugString() で出力した文字列はすべて VC++ のデバッグ窓に 出力されます。VC++ でなくてもこの文字列を出力するツールがあるようです。 他の質問のところに書いてあった記憶が...。 Spy++ は全てのウィンドウを一覧表示し、そのなかから特定のウィンドウを 選択してそこにやってくるメッセージをモニタするものです。 VC++ をインストールすると入っているのですが。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.