掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WM_LBUTTONUPメッセージについて (ID:55654)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>> WM_LBUTTONDOWN メッセージを採った直後なら >> WM_LBTTONUPメッセージを取れるのですが 単に、WM_LBUTTONUPが来ないというわけではないのでしたね。 WM_LBUTTONDOWN を取ったあと、処理に時間がかかるということでしょうか。 単純に WM_LBUTTONDOWN の処理で、Sleep(10000) して見ましたが、 やはり変わりません(WM_LBUTTONUPは来ます)。 メッセージキューをスキップしてしまうような処理が間に挿入されている のではないでしょうか。 ためしに、Sleep(1000); の状態で、RichEditコントロールを クリック、すぐに押したままウィンドウ外でボタンを放しました。 すると、WM_LBUTTONUPはきませんね。 この操作でやってくるメッセージを眺めると、 WM_PAINT WM_ERASEBKGND WM_MOUSEMOVE WM_CAPTURECHANGED が来ていました。 最後のが妖しいですね。 マウスがキャプチャされたらしいです。 上記の、RichProc(HWND hTab, UINT msg, WPARAM wp, LPARAM lp) に default: tr("msg: %08X.\n", msg ); break; を加えての調査です。 WM_LBUTTONUPが来ないときにどのようなメッセージがきているか そちらでも調査してみるとよいでしょう。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.