掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
システムメニューの変更 (ID:55529)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
自己レスになってしまいますが、色々調べて試験したところ 問題のひとつが解決しましたので報告します。 ***************************************************** Menu0 Menu1 Menu2 ∟Menu_A ∟Menu_C−Menu_a ∟Menu_F Menu_B Menu_D Menu_b Menu_E Menu_c(※) ***************************************************** と言うように、Menu1−Menu_Cの最後にMenu_cを追加する場合ですが CMenu* pMenu = pMainWnd->GetMenu(); //メニュー全体の取得 CMenu* pSubMenu_1 = pMenu->GetSubMenu(1); //Menu1の取得 CMenu* pInvSubMenu = pSubMenu_1->GetSubMenu(0); //Menu_Cの取得 //Menu_Cの最後にMenu_cの追加 pInvSubMenu->InsertMenu(-1, MF_BYPOSITION, Menu_CのID, "Menu_c"); と記述することにより解決しました。 残す問題は ***************************************************** Menu0 Menu1 Menu2 ∟Menu_A ∟Menu_C−Menu_a ∟Menu_F Menu_B Menu_D Menu_b Menu_E Menu_G−Menu_c(※) Menu_d ***************************************************** Menu1内に新規にサブメニューを持つMenu_Gを作ることです。 今回上記で記述したものを使用すればMenu_G内にMenu_c、Menu_dを 作成することが可能だと思うのですが、 ポップアップのステータスを持つMenu_Gはどのようにつくればいいのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.