掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
プロシージャの中で宣言した文字列について (ID:55225)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
(;´Д`)y-~~ わからんヤシだな。 もしプロシージャだのコールバックだのが関係あんなら, tetorapod 氏もそこらへんを指摘しただろうよ。 例外がねーわけじゃねーが,上級者でもない限り気にするもんでもねーし。 以下のコードを試してみること ( ´Д`)y-~~ #include <windows.h> #include <string.h> void kansu (char *moziretsu) { char buf[12]; strcpy (buf, "moziretsu"); strcpy (moziretsu, buf); } char Global[12]; LRESULT __stdcall WinProc (HWND hwnd, UINT msg, WPARAM wparam, LPARAM lparam) { char InProc[12]; if (msg == WM_NCCREATE) { kansu (InProc); kansu (Global); ::MessageBox (NULL, Global, "グローバル", MB_OK); ::MessageBox (NULL, InProc, "プロシージャ内", MB_OK); return FALSE; } return ::DefWindowProc(hwnd, msg, wparam, lparam); } int __stdcall WinMain (HINSTANCE hinst, HINSTANCE, LPSTR, int) { WNDCLASSEX wx = { sizeof(WNDCLASSEX), 0, WinProc, 0, 0, hinst, ::LoadIcon(NULL, IDI_WINLOGO), ::LoadCursor(NULL, IDC_ARROW), (HBRUSH)(COLOR_BTNFACE + 1), NULL, "MoziretsuTestClass", NULL }; ATOM atom = ::RegisterClassEx(&wx); if (! atom) return 0; ::CreateWindowEx (0, reinterpret_cast<LPCTSTR>(atom), "", 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, hinst, 0 ); return 0; }
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.