掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
double型配列に格納されたデータを入出力するには (ID:55086)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>ためしに、1行書き込むたびに現在行を表示してみたんですが・・・ >すごい時間かかります・・・ どのように表示しているのか分かりませんが、これだけの量があれば、 表示にも相当時間がかかります。 経過を確認したいのであれば、もっと間隔をあけて制御変数だけを表示した方がいいでしょう。 例:dが変化するタイミングでa〜dを表示 >少しずつファイルに出力するというのは、 >複数のファイルに分割して保存するということなのでしょうか? >それとも、 >一つのファイルに少しずつ追記していく形になるのでしょうか? 後者です。 例えば、text=text + buf; の代わりに fputs(buf, fout); として、fputs(text, fout);を消します。 ちなみに、for文の多重ループを使っていないのは何か理由があるのですか? 後半の連続したif文も処理に時間がかかる原因の一つになっているように感じます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.