掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TListViewに棒グラフの線をリアルタイムに表示するには? (ID:5508)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
レス有難うございます。 もう一度、正確な問題点をまとめたいと思います。 (前回の書き込みで書いていない部分もありましたので) 1. カラム幅変更時(左側)に、Canvasで描いた線の残像が残る。 http://kanamono2.hp.infoseek.co.jp/listview.gif 2. カラム幅変更時(右側)に、線が書かれない。 http://kanamono2.hp.infoseek.co.jp/listview2.gif 3. ListView全体の位置がズレた時に、描画すべき場所がズレる。 http://kanamono2.hp.infoseek.co.jp/listview3.gif > ListView2を配置してColumnを4列にしてください。 > 4列目の数値によりグラフが表示されます。 サンプルを頂いて大変嬉しいのですが、 申し訳無いのですが、実際に私が組んでるソースと ほぼ同等の内容のようです・・・。 やはり、残像現象が発生しました・・・。 > やりかたはいろいろありますが、私はOnCustomDrawItemで1行分すべてを描画しています。 なるほど、行をまとめて処理をしようという事ですね。 > ListView_GetSubItemRect > RegisterClassEx この辺りは、まだ自分の知識不足のようです。 まずは、内容を調べてみたいと思います。 上記の件に関しては、後で調べてやってみたいと思います。 今週末に秋葉原の近くに行くので、 ついでに寄って、新たなDelphi系参考書でも探してみます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.