掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB,VC++にまたがるプログラムで,データの値を追跡(いわゆるデバッグ)する方法を教えて下さい. (ID:55057)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
...はい,とりあえず,Cから勉強します. ところで,VBからVC++にデータを移行したときに4バイト分ずれていた原因 というのは,どうもあいうさんが指摘されていたように,FunctionとSubの記述の違いで,間違いないみたいです. もう一度やり直したら,うまく値がVC++へ送られました. そこで,FFTW.cppのdft_1dを下記のように書き直してみたところ, FFTW_API void __stdcall dft_1d(int n, fftw_complex *in, fftw_complex *out, int sign) { fftw_plan p; p = fftw_plan_dft_1d(n, in, out, sign, FFTW_ESTIMATE); fftw_execute(p); } fftw_execute(p)の実行前と実行後で,値が変化しているのですが, 実行前 out(0x010a0020) 010A0020 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 010A0030 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 010A0040 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 010A0050 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 実行後 out(0x010a0020) 010A0020 00 00 00 00 E0 08 42 40 00 00 00 00 00 00 00 00 010A0030 34 73 FA BF 47 F3 4A 40 96 CA 35 4A BA 03 0D 40 010A0040 E8 77 53 11 92 D6 7C 40 A3 85 C6 2A 11 DE 7B 40 010A0050 5F A5 CD B4 7E DC 3B 40 96 10 A0 E3 A6 C0 56 C0 それがVBに反映されず,VBでみるとFFToutは全て0となっていました. その理由と解決方法を教えてください. おそらくこれが最後の質問になると思うのですが...
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.