掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB,VC++にまたがるプログラムで,データの値を追跡(いわゆるデバッグ)する方法を教えて下さい. (ID:55052)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>VB側の値は「i-1 = 3299(0x00000ce3)」ですよね? 仰る通りです. 先にi-1=3229と書いてしまいましたが,書き間違いでした. >つまり、スタック上の引数読み出し位置が4バイトずれて >いたということです。 なるほど!その通りかも知れない!! ...と思ったのですが,まだ以下のことが分からず,自力でデバッグでき ません.くだらない質問かと思われるかもしれませんが,お願い致します. 1.FFTWinの値はVBでSample.txtの値(左下)を読んでいるのですが, これがつまり,VC++で見たところのFFTWoutに格納されている値(右下) FFTWin(VB) FFTWout(VC++) 0.2685546875 00000000 3FD13000 0.283203125 00000000 3FD22000 0.283203125 00000000 3FD22000 0.2734375 00000000 3FD18000 0.2783203125 00000000 3FD1D000 (Long Hex Format) ・ ・ ・ ・ ・ ・ に等しいと言うことですが,その変換はどうやるのですか.VC++のデバッ グツールの中に,10進数を浮動小数点型の16進数に直すツールがあれば教 えて下さい.(windows付属の電卓で検算しようと思ったのですが,失敗し ました. 2.読み出し位置が4バイトずれている原因 読み出し位置がずれたことは分かったのですが,なぜずれたのでしょう? 各関数の宣言文には,これ以上悪い所があるように思えないのですが. 結局これが理解できない私はまだ解決できないでいます...
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.