掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ExcelからC++に表示するには? (ID:54969)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> テキストファイルの何行目や > Excelの行や列だけを指定しコンソールに表示させることは出来るのでしょうか? できます。 Excelの方は詳しく知りませんので、他の識者の方にお任せするとして、 テキストファイル(CSVを含む)に関してなら、 単純に、ファイルから順番にデータを読み込んで、 希望のデータのみコンソールに出力すればOKです。 > これで解決できたのですが、 とありますが、これが何をやっているのか、なぜこれで表示できるのか、 理解されているでしょうか? > 配列を使い数値を個々にしまう方法があれば > そちらも教えていただきたいです。 これも、読み込んだデータを、適当に配列に代入していけばOKなはずです。 例えばCSVなら、1行分データを読み込んで、そのデータの中の先頭から、 順番にデータを区切る','が見つかれ間でのデータを1つ目の配列に代入し、 その次のデータを区切る','までを2つ目の配列に代入し・・・ と、続けていけばよいのでは? 文字列を数値型に変換する方法なら、過去ログなどを調べれば、いくらでも出てきそうですが、 strtol()等が使用できるでしょう。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.