掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
配列を表示させるには? (ID:54882)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
通りすがりさんのプログラムの最後の行を m_sEdit.Format("%s",buf); にしてみたら for( tmp_i = 0; tmp_i < i; tmp_i++ ) { の行に対して warning C4700: 値が割り当てられていないローカルな変数 'i' に対して参照が行われました。 とのエラーがでました。 次に temp_iにしている意味が私にはよく理解できなかったので char tmp[256]; // 一時バッファー用。サイズは適当 char buf[1024]; // 出力用。サイズは適当 buf[0] = '\0'; for(int i = 0; i<=200 ; i++ ) { for( int j= 0; j<=3 ; j++ ) { sprintf(tmp, "%d", data[i][j]); /* 文字列にする, %d はdataの型にあわせること */ strcat(buf, tmp); /* 文字列を追加 */ strcat(buf, ", "); /* 一応区切り文字も表示してみる */ } } m_sEdit.Format("%s",buf); としてみましたが、ボタンを押してファイル選択をすると、実行画面が、キャンセルボタンを押したようにきえてしまいます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.