掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ファイル入出力で制御文字がある場合は (ID:54690)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> これだと、fwriteのところで「ハンドルされていない例外は…」 > になってしまいました。 問題となるデータファイルの中身が分からないので何とも言えませんが、 正常に処理されるファイルとの違いは何でしょうか? デバッガでステップ実行しながら、freadでchFileBuffやintlenに どんな値が読み込まれるのかを確認してください。 freadの段階で00→改行に化けるのかどうか、など。 >strncpy(chOutFileName,chFileBuff,(13-1));←ファイル名となるので > 後のNULLを削除するため strlenは別に怪しくないと思います。 fgetsで読み込んだ1行目には'\0'は含まれていないですよね? それに、strncpyは文字数を指定しても'\0'以降はコピーしませんから、 同じことです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.