掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
StringGrid中の数値と空欄の取得をIfで行うには? (ID:5462)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
QQQさんこんにちは。ありがとうございます。 if (StringGrid1.Cells[ACol,ARow]<>'') and (strtofloat(StringGrid1.Cells[ACol,ARow])>=0) then で実行した所できました。 ただ、似たようなコードが以前からあり、問題なかったのですが、この コードがあるとStringGridのセルが1つしか選択できなくなってしまい ました。 選択状態の青いセルが白になっているのですが、今回のコードに何か不足 しているのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.