掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
StringGrid中の数値と空欄の取得をIfで行うには? (ID:5460)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
いつもお世話になっております。 OnDrawCellイベントでStringGridを表示する時、セルの内容を取得して マイナス表示なら赤文字、それ以外は黒文字で表示したいのですが、 If (ARow <> 0) and (ARow <> 11) Then With StringGrid1.Canvas Do Begin Brush.Color :=clWhite; FillRect(Rect); If strtofloat(StringGrid1.Cells[ACol,ARow])>=0 then Font.Color := clblack else Font.Color := clred; DrawText(Handle, PChar(StringGrid1.Cells[ACol,ARow]), Length(StringGrid1.Cells[ACol,ARow]), Rect, DT_RIGHT or DT_VCENTER or DT_SINGLELINE); End; これで一時は良かったのですが、セルに数字(通常は小数点入り)が ない段階で表示するとエラーが起こりました。数字と空欄(文字?)だ からかなと思ったのとDelphi上で実行する時にエラーメッセージを見た くない(他のエラー箇所が想像しずらい)のでIfの条件を2つにしました。 If (strtofloat(StringGrid1.Cells[ACol,ARow])>=0) or (StringGrid1.Cells[ACol,ARow]:='') then コンパイルは通りますが、実行ではじかれてしまいます。 1つのセルに数字と空欄が存在しうる場合のチェック方法はありますで しょうか?長くなりすみません。よろしくお願い申し上げます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.