掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ドロップ禁止場所へドラッグした際にドロップ禁止のイメージを表示するには? (ID:54241)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
とおりさんこんばんわ、いつも貴重なアドバイス ありがとうございます。 ClientToScreenとScreenToClientを試してみました。 どちらも座標(らしき)を取得出来ています。 ScreenToClientの場合、その座標をドラッグイメージを 描画するDragEnterに渡すと、ドラッグイメージが マウスカーソルに対しデスクトップのかなり左上の方から 現われます。 ClientToScreenで同様に試すとドラッグイメージは最初出て いないのですが、マウスカーソルをデスクトップの左上に 移動させると、ドラッグイメージがいきなり現われます。 現われる位置もマウスカーソルと一致しています。 しかしこの状態では使えないので、使える方法を検討中です。 座標は取れているのでドラッグイメージの描写を工夫しないと いけないのかも知れません。 もう少し色々やってみます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.