掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ツリービューでの右クリックによるドラッグアンドドロップでポップアップメニューを表示するには? (ID:54193)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
とおりさん、ご指導ありがとうございます。 また、返信が遅くなってしまい誠に申し訳ありません。 開発環境はWindowsXP , VC++6.0 , MFC使用です。 質問1の対処: 右クリックでのドラッグは教えて頂いたとおりTVN_BEGINRDRAGでした。 メッセージマップに追加してハンドラを実装したところ動作を確認 出来ました。 質問2の対処と追加の質問: OnCommandを追加し、ポップアップメニューの項目を 選択するとハンドラが呼ばれることを確認出来ました。 さらに初歩的な質問なのですが、メニューの項目を識別しそれぞれの処理を 行いたい場合は引数の"WPARAM wParam"の値とメニュー項目のIDと同じかどうかをチェックし、それによってどのメニューが選択されたかを判定し、 同関数内でやりたい処理をやるというやり方で良いのですか? VCでの開発が初めての為、実装の仕方がよく分からずにこんな質問を しています。くだらなかったら流してください。 もうひとつ聞きたいのですが、OnCommandの第二引数のlparamの説明を MSDNで見ると"コントロールからメッセージが送られるときの コントロールを識別します。それ以外のときは、lParam は 0 です。" と書いてあるのですが意味がよく判りません。 識別されるコントロールというのは私の場合はポップアップメニューの ことだと思うのですが、そのメニューのIDが渡されてくるのでしょうか? デバッカで追うとLParamには0が渡ってきています。この0は何を意味 しているのですか? ご指導宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.