掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
テキストベースのプログレスバーについて (ID:54083)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんばんは。 今、所定のインターネットサーバーにあるデータをhttpプロトコルでダウンロードする。というアプリを作っています。 プログラムサイズの関係で、コモンコントロールのプログレスバーを使うことができないので、スタティックテキストで作りたいと考えいます。 "|" ←の文字を、連ねて ||||||||||||||||||||| みたいないう感じで。 インターネットとの通信ではwininetを使い、 forループ(無限ループ)で、 1kバイトずつデータをInternetReadFileで読取、結合を行い 最後に所定のファイル名で保存しています。 ・ウインドウを持たないアプリです。 ・今、実行ファイルのサイズは10kバイトほどです。 ・実行ファイルのサイズはできるだけ、小さくしたいと思います。 このような場合、どのようなタイミングでダイアログにメッセージ処理? をすればよいのか、わからないです。 現状の読み取り部分のソースは =====================================================>>> // このループで読み取る for(;;) { // バッファ初期化 wsprintf(cBuf_temp,"%s", ""); // データ読み込み bret = InternetReadFile(hFile, cBuf_temp, DEF_READ_SIZE,&dwSize); // データバイトを足す dwExeSize += dwSize; // 全て読み込んだ? if((bret) && (dwSize == 0)) // Yes ! break; else // No. // 読み込んだデータを連結 memcpy( cBufBody + (dwExeSize - dwSize) , cBuf_temp, dwSize ); } <<<===================================================== となっています。 当方、C言語をはじめたばかりで、ほとんど五里霧中な状態です。 よろしくお願いいたします。 こんな方法もあるよ、とか、いろんな方のご意見もお聞きしたいです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.