掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
メタファイル(*.WMF)のRGB情報は、どのに? (ID:53977)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Placeable metafile format のファイルを扱おうとしています。 具体的には、単色の画像の色を変更したいのですが、RGBの情報へ どのようにたどって行けば良いのか解からず困っています。 いちおう既に話題になった下記は、参考にしています。 ヘッダー情報が22バイトあることは理解できました。 ◆バイナリデータがメタファイルであると判断するには http://madia.world.coocan.jp/vc/vc_bbs/200307_03070037.html typedef struct _PlaceableMetaHeader { DWORD Key; /* Magic number (always 9AC6CDD7h) */ WORD Handle; /* Metafile HANDLE number (always 0) */ SHORT Left; /* Left coordinate in metafile units */ SHORT Top; /* Top coordinate in metafile units */ SHORT Right; /* Right coordinate in metafile units */ SHORT Bottom; /* Bottom coordinate in metafile units */ WORD Inch; /* Number of metafile units per inch */ DWORD Reserved; /* Reserved (always 0) */ WORD Checksum; /* Checksum value for previous 10 WORDs */ } PLACEABLEMETAHEADER;
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.