掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
stdafx.hって? (ID:53851)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> atlapp.hのファイルを追加したらいいのですか? > それとも根本的に何か違うのでしょうか? stdafx.hはネットで検索して見つかったモノを適当に放り込むべきファイルではありません。 AppWizard等でプロジェクトを作成した場合は、AppWizardが作成してくれます。 (プロジェクト作成時にWin32 applicationで作成した場合は「空のプロジェクト」以外で作成されますが) http://www.katolab.ee.kagu.tus.ac.jp/programing/capture.htm#source で書かれているヘッダのincludeも当然必要かと… とりあえず、下記の操作で今回のサンプルに必要なstdafx.h/stdafx.cppは作成されるかと。 1)[ファイル][新規作成]でプロジェクトのタイプを"MFC AppWizard(exe)"にプロジェクト名は適当に。 2)MFC AppWizard ステップ1ではSDIに変更。[終了]を押す。 作成済みのプロジェクトの場合は……CCameraSample.lzhをDLしてその中のstdafx.hを転用…でしょうか。 MFC使っていないプロジェクトだった場合にちゃんと動作するのかどうかは不明ですが…… (MFC使っていれば既にstdafx.hが存在するハズですけど) # 環境書いていないので上記の操作はVC++6上でのモノです。 # .NETの場合は表記が違うかも知れません。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.