掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
デスクトップのアイコンを詳細表示にするには? (ID:53730)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
リストビューの表示スタイルを変更するには、LVM_SETVIEW というメッセージを投げてやります。 ListView_SetView マクロも使えます。 http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/shellcc/platform/commctls/listview/messages/lvm_setview.asp http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/shellcc/platform/commctls/listview/macros/listview_setview.asp しかしコイツは WinXP でしか使えないので、Win2000 がまだまだ現役な今使うのはちょっと不安です。 仕方が無いので、SetWindowLong で表示スタイルを変更してやることになります。 が、SetWindowLong は対象ウィンドウを作成したスレッドと呼び出し側のスレッドが同じプロセスに属していないとできませんので、このままでは不可能です。 そこで、フックという手法を使い、SetWindowLong をエクスプローラに呼ばせるという方法をとります。面倒くさいです。 http://techtips.belution.com/ja/vc/0026/ ちなみに、LVM_SETVIEW を他プロセスに投げても大丈夫かどうかはわかりません。あとで実験してみます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.