掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
メインウィンドウの領域に子ウィンドウを配置する際に発生する問題 (ID:53415)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
すいません 調べてみましたがわかりませんでしたTT 多分Win32API(?)の基本を(プログラミングの基本かな) 理解できていないんだろうなぁ WS_CLIPSIBLINGS 「互いに関連する子ウィンドウをクリップします。つまり、ある子ウィンドウが、WM_PAINTメッセージを受け取ると、オーバーラップしているほかのすべての子ウィンドウはその子ウィンドウの領域からクリップされ、子ウィンドウは更新されます。 WS_CLIPSIBLINGSを指定しない場合、子ウィンドウがオーバーラップしていると、ある子ウィンドウのクライアント領域の内部を描画するときに、その子ウィンドウと隣り合うほかの子ウィンドウのクライアント領域の内部を描画することが可能になります。このスタイルは、必ずWS_CHILDスタイルと組み合わせて使います。」 オーバーラップ クリップの意味がわからなかったので 調べてみました オーバーラップ 「他のウィンドウの外側へ移動したり重なったりすることができるという意味」 クリッピング 「必要な部分だけをくりぬくようにして表示する」 これはウィンドウが重なっているときに WS_CLIPSIBLINGSを子ウィンドウのほうに指定していないと 隠れてるほうのウィンドウにWM_PAINTが送られたとき かぶさっているほうのウィンドウに描画されてしまうよ という意味なのでしょうか つまりは親ウィンドウ自身に子ウィンドウのクライアント領域が 描画されているということなのだろうととりあえず思って その子ウィンドウにWS_CLIPSIBLINGSスタイルを指定してみましたが 結果は同じでした やっぱり使いかた間違っているでしょうか??
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.