掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
マウスフックをグローバルフックにするには (ID:52391)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
tetuo様、fuku様、レスありがとうございます。 返信が遅くなって申し訳ありませんでした。 tetuo様 > if(nCode >= 0 )にしてみてもだめですか? 早速やってみたのですが、クライアント上の マウスメッセージも含む全てのメッセージが フックプロシージャを素通りしてしまって、 できませんでした。 fuku様 マニュアルのマウスキャプチャの項にクライアント領域外では SetCaptureしても、マウスが押し続けられていないと、すぐに キャプチャーが解けてしまうような事が載っていたので諦めて いたのですが、まさか、こんな方法があるとは!(最初は何故 右ボタンを押し続けるのか分からなかったのですが…)確かに、 この方法だとマニュアル通りの方法になりますね。 当初考えていたフックではないですが、目的の動作を達成 できたので、これでプログラムを書いていこうと思います。 tetuo様、fuku様、お忙しい中ほんとうにありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.